〇〇〇を止めるな!

色々な意味で話題騒然となっている映画『カメラを止めるな!』
皆さん観られたのでしょうか

僕は観てませんけどね

それにしても映画好きでない人にまで興味を持たせてしまうほどの映画『カメラを止めるな!』
周りでもすでに何人かが観たようで絶賛の声しか聞こえないのが凄いというか一体どういう事なんだろうと思ったりしますが

僕は観てませんけどね

天邪鬼というわけでもないしむしろ映画愛好家としては観て見たい気もするのですがとにかく

観てないのです

ご存知のようについ先週末まで演劇ライブ『ぬらり、たらり、しゃらり』に私生活のすべてを費やしておりまして、、、、

はい、ということで前置きが長くなりましたが先週末18日土曜のチャマメカフェにおける演劇ライブで無事に幕を下ろすことができました

ご来場いただいたすべてのお客様
ご来場する予定だったものの止む無き事情でキャンセルをされたお客様

興味を持っていただけただけでまずは感謝すべきところですし、時間を割いて来られた方には本当に感謝の気持ちで一杯です
恐縮ですがこの場を借りて御礼申し上げます

ありがとうございました

古川でも高山でも取り置きの方で来られなかった方が何名かいらっしゃいましたが、きっと急な用事か連絡が出来ない何らかの事情があったのですね、残念です(今後は終わってからでも良いのでどうか一言、ご連絡をいただけると助かります)

今回、上演した作品の内容については観られた方それぞれ色々な思いを抱き、また感想をお持ちかと思いますが、聞こえてきた数少ない声に耳を傾けると概ね楽しんでいただけたようで、まずはホッとしております

内容が内容なだけに賛否両論沸き起こる可能性もあるか、と覚悟していたのでもしかして聞こえてこない声は「否」なのかもしれませんがいずれにしても一夜限りの娯楽演目
お気に召さねばそれまで、ですがもしまだチャンスがあれば次回の演目も宜しくお付き合い願えれば幸いでございます

何にせよ「次も楽しみにしてます」の一言が活動継続の励みとなるものでして、、、、、ありがとうございます


〇〇〇を止めるな!



ここからは反省です

演劇ライブも足かけ二年半ですでに三作目、、、なのですが実は今回、初めて客席側から本番を見る立場になって気がついた事がございまして
不覚というか当方の配慮の足りなさなのですが古川Little Village Jr.(以下、リトビ)は舞台がフラットではなく平台二枚分くらいの高さなので客席が椅子席であっても観辛いという事があまり無い、、、はずなのですが高山チャマメカフェ(以下、チャマメ)は舞台がフラットなので後ろの方になると低い演技が観辛いのです

低い位置での演技については観辛くなる事はある程度は予測していたのですが席によってはそれどころか下手すればバストアップ以上しか見えない可能性もあり、こちらの想像以上に観辛い環境、だということに今更気づいたという失態、、、、

本来は椅子席を減らしてでも桟敷席を増やすべきだったのですがキャパの心配ばかりしていてそこまで配慮出来ず、観辛かったお客様には本当に申し訳ない事をいたしました(>_<)

今後の最優先課題とさせていただきますのでこれに懲りず宜しくお願いします

、、、って最優先課題が客席のことかい!

というツッコミは勘弁願います(^_^;)

その他にも反省すべき点は勿論ございますがそれは自分たちの中で解決するしかないのです

もっともゲネまでの様子を観ていたら芝居が止まらなくて良かった、というのも本音ですけどね

映画が「カメラを止めるな!」と言うのと同じでナマの演劇も「芝居を止めるな!」と心の中で祈るしかないのです、演出としては

だからこそ何事もなく無事に終わってまずはホッとできるのです



長くなりましたが御礼と反省、ということで

ありがとうございました



スポンサーリンク
同じカテゴリー(ぬらり、たらり、しゃらり)の記事画像
ハッタリが現実を呼び込む?
雨にも負けズ、、、いや、或る意味、負けタのか?
花火、ね
前説芸人
気が付けば10周年?
同じカテゴリー(ぬらり、たらり、しゃらり)の記事
 ハッタリが現実を呼び込む? (2020-01-17 18:00)
 お客様は加味様です (2018-08-30 12:43)
 雨にも負けズ、、、いや、或る意味、負けタのか? (2018-08-13 17:59)
 花火、ね (2018-08-06 13:36)
 前説芸人 (2018-07-16 16:58)
 気が付けば10周年? (2018-07-10 13:09)

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
〇〇〇を止めるな!
    コメント(0)