あいつが見ている

用事で行った先の施設で

「あれっ、新聞出てましたよね?」

と言われ一瞬、何だか悪い事をしてお天道様の下を歩けなくなったような気分になった私ことケワでございます

ともあれ、帰り際に「頑張ってください」と言われたので頑張るしかないですよね


さて

昨晩は稽古でした

ギリギリまで問合せして下さった方が何名かいらしたのですがタイミングが合わず

念のためワークショップ用のネタなどを用意したものの結局、独りでの稽古、、、だったんですけどね

結果的には誰も来なくて良かった、というのも

声が出てない!

なんじゃこりゃ、って我ながら呆れるほど声が出てない!

こんな時に誰か来てたら恥ずかしいのなんのって

約一か月振りの稽古なんてのは言い訳にならないんですよ、ちゃんとカラダ作ってから声出さないと
なのに独りだからってつい手抜きを、、、

ほらあるじゃないですか
独りの食事だとつい早食いしちゃうっていうアレ

アレと一緒で、独りの時こそちゃんと声を出す為の準備をしないとダメなんですよ

とはいえ
とはいえですよ

ここの稽古場
静かで広くて集中出来て借りれる時間以外は理想的な空間なんですが一つだけ問題というか、気になる事がありましてね

今ってコロナ感染対策でドアを閉めきるのって出来ないじゃないですか
なので大抵はドアを開けておかねばならないわけですが、そうするとですね
そうするといつも、、、部屋の外から視線を感じるんです
視線を感じるだけでなくふとした瞬間に目が合うというか

たとえばこんな感じで、、、

あいつが見ている




ほら、、、

あいつが見ている




ほらっ、、、

あいつが見ている



ホラぁぁ、、、!!

あいつが見ている



なんでそこから見てるんだよ!


って感じですよね?

、、、怖っ



なのであの視線から逃れたい一心でキャンプの肝試しの時のようについ威勢が先走り状態

いや、あいつのせいにしちゃダメなんですけどね

だから来月は月2くらいで稽古をしようかと考えているところです

、、、考えてるだけかい!








スポンサーリンク

同じカテゴリー(稽古場レポート)の記事画像
ハイ&ローというよりハイからのロー
ゐよゐよノ狐狸アト
三日のち三日
人気者なのか?
スタッフを紹介します
アナツキではなくツキユビだったのか
同じカテゴリー(稽古場レポート)の記事
 ハイ&ローというよりハイからのロー (2024-07-31 14:56)
 ゐよゐよノ狐狸アト (2024-06-11 17:07)
 三日のち三日 (2024-06-05 13:49)
 人気者なのか? (2024-05-31 15:00)
 スタッフを紹介します (2024-05-30 12:11)
 アナツキではなくツキユビだったのか (2024-05-28 13:34)

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あいつが見ている
    コメント(0)